
宮城野~明星ヶ岳
大文字
2004年12月下旬

大文字部分です。正面にのびる草地が横棒。
その途中から弧を描いて下へのびる部分も確認できます。
2005年07月下旬

夏。大文字焼きに向けてと思われる
乾燥させたシノタケが並べられています。
2006年09月上旬

初秋。一面に咲いているのはツルボ。
2006年09月上旬

大文字から強羅を見下ろします。
さえぎるものがないので良いながめです。
2005年01月中旬

こちらは冬の風景。神山、駒ヶ岳には雲がかかっています。
実はかなり風が強い日で、この場所は少々コワイ。
2006年09月上旬

こちらは強羅一帯。
中央をまっすぐにのびる線はケーブルカーの線路です。
2006年09月上旬

下に見えるのは宮城野の集落と早川の流れ。
2006年12月下旬

晴れれば遠く富士山も見えます。
2006年12月下旬

こちらは富士山のアップ。
手前の外輪山の鞍部は乙女峠。左端のアンテナがあるのが丸岳。
2006年09月上旬

こちらは初秋。まだ雪のない富士山。
|
明星ヶ岳
|