
湯坂路
鷹ノ巣城跡/鷹巣山
2006年07月中旬

ちょっとした広場が開けています。
鷹ノ巣城跡の説明板とベンチとテーブルがあります。
2006年03月中旬

こちらは早春。
写真左奥に見える山は明星ヶ岳。
2005年08月下旬

説明板のアップ。
ところどころ読み取れない。
2006年04月下旬

ちかくに3本のカラマツがあります。
2005年11月下旬

秋になると見事に黄葉します。
2006年03月中旬

こちらは早春。葉がありません。
カラマツは日本の針葉樹で唯一落葉するのだそうです。
2006年07月中旬

初夏。あたりの草むらのなかに白い花が咲いています。
2006年07月中旬

オカトラノオです。
|
湯坂道入口バス停
|